忍者ブログ

中部BMX協会

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BMXとは?始めるには?

  • BMXとは?

BMX(ビーエムエックス)とは、バイシクルモトクロスの略です。
発祥は1970年初頭、BMXはアメリカ・カルフォルニアで派手なアクションからまたたくまに少年達の心をつかみました。
そして、BMXレースにおいて、選手が着用するヘルメット、レーシングジャージ、パンツなどの装備がたいへんファッショナブルで格好がよいこと、子供たちにとって唯一の乗り物"自転車"のレースであることなどが魅力となって急速に発展しました。

4489091937_17f1d60f0e.jpg
 









BMXレースは、8名以下で同時にスタートし、コーナーや大小様々なセクションをクリアして、ゴールまでの順位を競うスポーツです。
自転車に乗る事さえ出来れば、年齢・性別関係なく楽しむ事が出来るので、家族全員でBMXに乗り、休日のリクリエーションとして楽しんでいる方も大勢います。

上級者になると速さだけでなく、ロールやジャンプといったテクニックが必要とされ、そのパワフルで華麗なアクションは観客を魅了します。
選手は自分自身をコントロールして走り抜く高度の走行テクニックやバランス感覚、他の選手との駆け引きなどが要求されるとともに、レースを通じてフェアプレーとスポーツマンシップの精神が学べ、体力・知力・気力など、青少年の心と心身を発達させるスポーツです。

BMXのレースはアメリカを中心に全世界で楽しまれており、2008年のオリンピック北京大会から正式種目になり、今大注目のアクションスポーツです。
BMXはタイヤが20インチのスタンダードと呼ばれるものと、クルーザー(24インチ)の2種類があります。一見小さな自転車ですが、競技用に非常に軽く丈夫に作られています。


BMXレースの競技規則はJCF(日本自転車競技連盟)のページからダウンロードできます。


  • BMXを始めるには
4489726510_b8155d76e3.jpgまずは自転車です。BMXには大きく分けて「レーサー」と「フリースタイ ル」の2種類があります。
同じBMXですが遊び方が違う為、自転車の構造が大きく違いますのでご注意下さい。
フレームのサイズは(車輪のサイズではありません)スキー板の様に、身長に合わせてフレームの選びます。
年齢や体格によってサイズが変わってきますので、自分にあった物を選んでください。

インターネットで購入される場合は特にご注意下さい。
身体に合わない自転車は乗り難いだけでなく、転倒等の原因にもなりかねません。
一度、レース用のBMXを扱うお店で、ご相談される事をおすすめします。


BMXは競技ですので怪我をする事もあります。
怪我を未然に防ぐ為に選手達はヘルメットやグローブ、肘・膝のプロテクターを着けています。
特にヘルメット、グローブは必ず装着して下さい。
又、頭だけでなく顔や口の中等の怪我を防ぐ為にもヘルメットはフルフェイスタイプが良いと思います。


以下のリンクのページも参考にご覧下さい。
BMX選びの注意点>>
BMXのサイズについて>>
防具類について>>

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

お問い合せ

中部BMX協会
〒480-1112          愛知県愛知郡長久手町砂子1108-3 事務局・藤井         mail fujii@chubu-bmx.com

ブログ内検索

アーカイブ

Copyright ©  -- 中部BMX協会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by dsk24 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]